- 園ブログ
第2回 卒園式
あめ組(2歳児)は今日、"五条くじら小規模保育園 第2回 卒園式"を行いました。
小規模保育園は2歳児までの保育となるため3月で卒園となり、
こども達は4月から連携園や幼稚園、他の保育園で過ごします。
卒園式が始まるといつもとは違う保育室内の雰囲気にちょっぴり緊張しながらも、
しっかり椅子に座って、お家の方と嬉しそうに顔を見合わせていました😊
一人ひとり名前を呼ばれ前に出てきて保育証書を受け取ります。
「はい!」と返事をしてカッコよく歩いてくるお友だち、
園長先生が証書を読み上げる時しっかり顔を上げているお友だち、
恥ずかしくて顔を隠してしまうお友だち。
いつもと変わらずマイペースな子ども達に緊張もほぐれます😊
今回の卒業式ではお別れの歌「ありがとうの花」を簡単な手話つきで披露しました♬
「ありがとう」で手を合わせ「花」で手を広げ花を表現したり、
「歌ってる」で人差し指と中指をくっつけ左右に揺らすなど、
練習よりも上手に歌詞に合わせて表現することができていました♬
いつも仕事や家のことを頑張ってくれているお家の方に、
「ありがとうの花」に、ちなんで、こども達からお花🌼のプレゼントです😊
みんなニコニコの笑顔でお家の方に渡すことができ、ほっこりする場面でした♬
登園してくるこども達を見ながら出会った時のことを思い出し、また成長を感じ、
笑う姿も、泣く姿も、友だちを思う姿も、甘える姿も、たまには喧嘩する姿も、
一人ひとりの色んな事が全部思い出です😊
今までいっぱい頑張りましたね✨
残りの日々もたくさん遊び、楽しみながら過ごしましょう😊