五条くじら小規模保育園 社会福祉法人くじら五条くじら小規模保育園

秋のえんそく🍂

blog園ブログ

  • 園ブログ

秋のえんそく🍂

秋のえんそく🍂

今日は、遠足日和の良いお天気。

うみ組(0歳児)とだいち組(1歳児)は平野公園、

あめ組(2歳児)は、バス(まほろば号)に乗って大宰府政庁跡に行きました。

まずは、あめ組が一足先に出発します。

お弁当が入った大事なリュックも忘れずに!

お約束を守ってバスに乗ります。

バスから見える景色も素敵ですね✨

次にだいち組とうみ組も出発です。

「いってきます~」

公園までの道中では、

電車や飛行機をたくさん見ることが出来ました。

あめ組は大宰府政庁跡に到着して記念撮影📸

早速楽しみにしていたお弁当の時間です。

「おいしいね」と会話も弾んでいましたよ。

お弁当の後は、自由遊びの時間です。

広い広場で、たくさん体を動かして遊んだり、落ち葉拾いや虫探しをして楽しみました。

バッタやコオロギを見つけましたよ😊

こちらでは、石の上に草を置いて料理作りが始まっていました。

「ハンバーグができたよ!」

たくさん遊べて楽しかったですね。

保育園まで気を付けて帰ります。

うみ組とだいち組は、平野公園の遊具で遊んだり、

砂場遊びや追いかけっこを楽しみました。

「見て!ヘリコプター」

とっても嬉しそうに教えてくれました。

保育園に帰ってお楽しみのお弁当タイムです🍱

たくさん体を動かしたので、おなかもペコペコ

いただきますをするとパクパクフォークが止まらないお友だちも!

保護者の皆様、お忙しい中お弁当や持ち物の準備などご協力ありがとうございました。

おかげさまで、子どもたちの笑顔あふれる素敵な遠足となりました。

一覧へ戻る